休み前にシゴトに行きたくなる現象

なんでだろう。

あしたはおシゴト休みなのに

もう「シゴト行きたい」気分になってる。

 


この気分はなんなんだ。

 

 

 

次の日がシゴトだと「休みテエ」ってなるのに

 


逆に休み前になると「シゴト行きたい」ってなるのはなぜなんだ?

 

 

 

頭おかしくなったかな?ゎら

 

 

 

ふだんは17-18じくらいの「定時」の時間帯に営業訪問から会社へ戻ってくる。

 


当然そのまま帰れるワケもなく

 


そこからやっと取得契約書の後処理を開始する。

 


平均でも20じくらいまではみんな残ってやってるのかな。

 

 

 

その日じゅうに終わらなかった処理が翌日に回り、

うまくいったかと思ってた契約書に不備があって戻ってきたりする。

「不備:4件」とか通知が来てた日にはもうぶっちゃけガン萎えだ。

 

 

 

こんな循環だから、日に日に処理が溜まっていく。

 


負のループってやつだ。

 


定時で帰るなんて、夢のまた夢である。

 

 

 

ちなみに週明けのおシゴトも

やらなきゃいけないコトが山積みだ。

 

 

 

★充電器車に取りにいく

★契約書類の至急分のお直し

★自分でアポ切ったお客さんに会いにいく

★イベント参加者リスティング

 

 

 

 


あ、やっぱりめんどくさいや。

 


あしたはゆっくり休もう。ゎら

人間関係を選べる時代、平成→ 令和

「人間関係を選べる時代」になっている。

 


好きな人とだけ、繋がっていられる、そんな時代がやってきたの。

 


ネット、ケータイ、スマホが登場してからは特にだ。

 


1対1のみなら複数人とリアルタイムのやりとりも可能となった。

 


気の合う仲間内でグループを作ってリアルタイムで会話ができる。

 

 

 

逆に、目障りな発言ならミュートすればいいし

気に食わないヤツがいたならブロックすれば

もうバイバイだ。

 

 

 

ネット、ケータイ、特にスマホが登場してからというもの

 


若者の考え方は大きく変わってきた。

 


簡潔にまとめるとしたら

 


「複雑な人間関係は極力避けて

価値観の合うひととだけ繋がっていたい」

 


この傾向がいまの若者には顕著に表れてると思うの。

 

 

 

とにかくいまの若い人たち

「居心地の悪さ」を嫌う。

 


大して仲良くもない会社のひとたちと飲み会とか行きたいだろうか?

 


ワタシは絶対的にNOだ笑

 


時間とお金の無駄でしかない。

 

 

 

「価値観の合うひととだけ繋がっていたい」

 


これからの時代、この考えかたが更に広まっていくことに間違いない。

 

 

 

アップデートされた価値観の世界でシアワセに生きていくには

 

 

 

マナブさんの言っているこんな生き方なんだろうなって思う。

 

最近の若い人は気づいているけど、どんなに年収が高くても、暑苦しいスーツを着て、仕事のストレスで肌荒れして、毎日の激務で消耗するなら、そんな人生は望まないですよね。

それよりも、ネットで月30万くらい稼ぎつつ、心許せる友達とかと、ほのぼの生きて、たまに旅行くらいが良いと思っています😌

 

 

理想的な生き方だなって思って。

 

今後これの深掘りを行なっていこうと思ってる。

それでも感謝したい誰かがいる

どうも!

ブラック寄りの企業で働いている、ボクちゃんです😃

 

ぶっちゃけ会社はクソでして、

社風はとことん合わないと思ってます👊


そんな愛社精神ゼロのワタシですが

 

 

「このシゴトをやっていなかったら

出会えていなかったひとがいる」

 

って考えると憎めないですね😂

っていうのがここ最近の持論✋

 

 

人間味溢れるステキな派遣さん

 

ワタシの存在価値を認めてくれる掃除のオバチャン、

 

最後まで担当したいと思えるお客さん。etc...

 

 

彼等のおかげでおシゴトがむばれていましゅ。🔥

 

彼等には圧倒的に感謝してましゅ。💗

 

 

会社に尽くす気はさらさら無いですが、

そういった素晴らしいひとたちに対しては、何かお返しができる様な生き方をしようと思います。🌱

 

ホントに大切なひとをシアワセにできる様に🌠

【そもそも論】テレビってどうやって観られる様にするの?

 

私たちは普段、何気なくTVを観ていますが

「どの様にして視聴できる様になるのか」

という部分については案外

知らないひとも多いのではないでしょうか。

 

地デジを受信するためには「アンテナ」「光ファイバー」「ケーブルテレビ」のいずれかを経由する必要があります。

 

どれを経由するかによってアンテナの有無が決まります。

 

 

①アンテナ受信

www.seikatsu110.jp

屋根の上やベランダに設置するアンテナのみならず、

室内用のモノもあるそうです。

 

光回線

光回線とは、光ファイバーというケーブルを活用した通信回線のことです。本来はインターネットに活用されているのですが、電話やテレビ視聴にも使うことが可能となっています。たとえば、フレッツ光などが提供する「ひかりTV」は、光ファイバーを使って放送信号を送り、専用のチューナーで受信するサービスとなっています。

 

③CATV

CATVとは、ケーブルテレビ会社が受信した放送の信号を「有線で」各家庭まで伝送するコトで放送を見られるサービスです。テレビアンテナを設置する必要はありませんが、「保安器」と呼ばれる装置を取り付ける必要があります。(工事業者)

アンテナを取り付ける必要がない

天候の影響を受けない

専門のチャンネルを楽しめる

 

 

大学時代、勉学を頑張れたのはなぜか。

 

◎必要取得単位数が決まっていたから

◎目標をクリアした先に「自由な生活」が待っていたから

◎全ては、「大学4年時に、楽をするため。」

 

◉目標・目的が明確だと頑張れるし、

◉モチヴェーションが保たれる。

◉努力の方向性もハッキリする

 

目的目標を立てよう

◎生き方に正解や不正解など、無い。

◉「後悔しない様に」したいと思うのはみんな同じ。

人生の100のリスト。やりたいコト、書いてみた。#随時更新中

 

 

こんにちは、ポレチャンです。

 

 

「人生の100リスト」って知ってますか?

 

英語では『BUCKET LIST』と呼ばれていまして、

 

 

「自分の命が燃え尽きるまでにやっておきたいコト」を

リスト化したモノなのです。

 

ノートにやりたいことを書いて、それを叶えていくっていうモノです。

 

叶えられるかどうかは分かりませんが、

実際に書き出してみると

なんだかワクワクしてくるんですよ笑

 

 

 

さっそく挙げていこうと思います。

 

 

【わいけーの BUCKET LIST】#随時追加更新中

 

 

  • 甲子園で「ジェット風船」を飛ばす
  • 阪神サイドで生の応援をする
  • チャンス時の応援歌を生で聞く
  • 試合に連日参戦してみる
  • 観戦中に趣味仲間をつくる
  • 健康を維持する
  • 家族親戚一同に、初任給の振る舞いをする
  • USBファンを買う
  • MacBookを買う
  • ステッカーを貼る
  • 仲間と一緒にこんな写真を撮る 笑

f:id:crayzee:20190513202109j:plain

  • 高級寝具を購入する
  • 最高の眠りにつく
  • ピクニックを主催
  • 草野球を主催
  • 「観光列車」で仲間たちと旅をする
  • ホテル「グランドアーク半蔵門」に宿泊
  • ホテル生活
  • カフェ生活
  • 月1で福岡観光
  • ナンパしてみる
  • 運転免許を取る
  • 脱ペーパードライバー
  • 仲間に、マイホームタウンを案内する
  • アウディを買う
  • 女の子を迎えにいく 笑
  • BMWも買う
  • 「この人に尽くしたい」と思えるひとを探す
  • 普段から仲良くしてくれているひとともっと旅をする

 

 

#随時追加&更新予定

 

 

【どこに何があるかが一目瞭然】京都観光マップ

 

個人旅行を計画するときに、まず直面するのが

 

『どこに何があるのか』という問題だと思います。

 

とりあえず京都行こうと思うけど、

金閣清水寺稲荷大社と、、

ん?位置関係どうなってるんだ?

 

「どう回ったら効率的に回れるのか」

といった点が気になると思います。

 

ぶっちゃけシンドイですが、どうせ計画するなら

効率的に回れるルートを調べたいところですよね。

 

そのためには

まずは、『全体図』を把握してから

個別に見ていくという流れになりますね。

 

【京都の地図と、エリア別のまとめ】

f:id:crayzee:20190430115134j:plain

 見て分かる通り、観光スポットは南方に集中しているコトが分かるかと思います。

 

 

そしてもっと細かく

 

どこに、何があるかがハッキリわかる、

 

京都観光マップは以下のサイトでダウンロード可能です。

  

広域からエリア別のマップまで載ってます。

 

これがいちばん分かりやすいのではないでしょうか

 

www.kyoto-plazahotel.co.jp

 

 

 

 【1日フリーきっぷ】

何度も往復するのであれば

一回一回きっぷを買ったり、ICカードで定額払うよりも

『1日フリーきっぷ』で回ったほうが圧倒的に便利でお安く済む場合が多いです

kanko.city.kyoto.lg.jp

 

 

 

【嵐山】

京都駅から嵐山(渡月橋)へは、JRを利用すると最速で行けます。

JR嵯峨野線(山陰線)を利用します。

京都駅から6駅で「嵯峨嵐山駅」に到着します。(240円)

 

こちらのサイトでは京都のあれこれ

京都駅の構造から各観光地までのアクセスを

詳しい「写真付き」で紹介してくださっています。

www.kyotojapantravelmap.jp