2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

わいけーが「自己分析」をする理由

もくじ: 就活が終わったいま, 自己分析をする理由 良本との出会い 「就活のため」から『自分のため』に 【自己投資家】になろう 自己分析は最高の「自己投資」 どうやってやればいいの? 就活が終わったいま, 自己分析をする理由 わいけーは, 終活終わって…

ホントの自分を見つけるための質問 ~わいけーの自己分析を公開します~

自己分析 ~実践編~ 「ホントの自分」を見つけるために, 【自己分析1000本ノック】, やってます. 参考図書:『メモの魔力』 メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/12/24 メディア: 単行本…

「豆腐メンタル克服法」実践 ~店員さんとの会話録つき~

前回の記事では, 「豆腐メンタル」をやっつけるための第一歩として 【お店のスタッフに話かけてみる】ところから 始めてみると良ぃ, と述べました. そう書いたわたしは, つい昨日まで東京に行ってまして, ついでにこの『メンタルトレーニング』を あちこちで…

【番外編】 新幹線「グリーン席」に乗るべき? ~実際に乗ってみて感じたコト~

新幹線に乗る場面を想像してみましょう. 席に決まりはありません, グリーン席と普通指定席, どちらでを選んでもOKだとします. さて, どちらを選びますか? わたしは「後者」です. 同じ料金だったとしてもわたしは 普通車に乗りたいと思っています. なぜなら…

「ガラスのハート」とお別れする方法 ~イージーモード編~

(昨日のブログでオススメした通り) 傷つきやすい ちょっとのコトで緊張する といった「豆腐メンタル」を 克服するのに効果的なのは 「罰ゲーム」の実践であると述べました. enrichlife.hatenablog.com しかしながら, 「そんな恥ずかしい罰ゲーム, 自分には…

「豆腐メンタル」と決別する方法

「豆腐メンタル」から, どの様にして 【鋼のメンタル】を手に入れるコトができるのか, というお話です. すぐ緊張してしまう・不安になってしまう, そんなガラスのハートをお持ちの方向けの記事です^^ 【そもそも緊張するのはなぜ】 こんなこと言ったら/した…

自己分析したあとに○○すれば人生変わる(?!)

今回は, 自己分析するだけして満足してしまうのは もったいない, というお話です. この記事を読めば, 自己分析をした後は○○すれば, 自分に自信が持てて,「自分らしい人生」を 歩める様になるんだな, というコトが分かります. では, さっそくですが質問です. …

「自己分析」の先には何が見えるか

自己分析するのは良ぃけど, 何のためにするか, ちゃんと『目的意識』を持っていますか? 「なんかしなきゃいけなさそうだから…」 「みんながやるから…」 これだと満足のいく分析はできないでしょうし たぶん続かないと思います. では何のためにするのか... …

自分らしく生きていくにはどうすれば良ぃのか

自分らしく生きていくための考え方 これに関しましては 「他人の期待に応えようとしない」 という考え方がカギになってくると思います. 実際わたしは今まで 他人の期待に応えてばかりで生きてきまして, 一体「自分らしさ」はどこにあるのだろう? と思った経…

「恥ずかしがりや」を克服する方法

(´-`).。o(昔から恥ずかしがり屋でTT (´-`).。o(ちょっとのコトで, 緊張してしまう… (´-`).。o(レジでの会話さえ緊張するんだけど… そんな敏感な性格に嫌気がさしているアナタ. とても繊細な心の持ち主なのだと思います! でもやっぱりできるコトなら,…

TOEIC満点でも食っていけぬ時代をどう生きるか

わたしたちはこれからの時代をどう生きるか これに対してのわたしの考えは, 10000人に”ひとり”の人材を目指そう. です! ??? 説明します. たとえば, アナタに「英語ができる」能力があったとします. 日本人で英語を流暢に操れるのは100人にひとり…

自分を操り, 相手(面接官)を操りたい

現在わたしは「脳のつくり」を勉強しています. 『ハーマンモデル」という脳科学を用いて, 性格の傾向・思考の偏りを理解するというモノです. 勉強を始めたきっかけとしましては, 春から社会人になるにあたり, 円滑な人間関係を築いていきたい! という思いか…

面接官が自分の話に興味を持っているかどうかを見抜く方法

~面接官の○○を見るだけでアナタへの興味度がわかります~ 【面接中】 採用担当者は「ふむふむ^^」「うんうん^^」と, 笑顔で頷いていた. これはいける 受かった☆ …そう思ったものの 2週間後に お祈りメールが届く いったい何で落ちたのか, さっぱりわからな…

他の就活生と圧倒的な差をつけられる『話法』

面接でうまく喋れるかしら? と心配になる就活生は少なからずいるハズ! 実際, わたしもそうでした. コミュ症だから面接とか無理~ なんて怯えなくても大丈夫! 面接において, 説得力があって, かつ, 話し上手!と思われる とっておきの話し方をご紹介します…

周りの目が気になるのはなぜか

「周りの目が気になる」 「常にあの人の顔色を伺ってしまう」 というひとは少なからず居るはずです. (まったく気にしない人も中にはいますが^^;) でも, そもそもなぜ私たちは周りの目を 気にしてしまうのでしょうか. きっとそれは, こんなこと言ったら/し…

最終面接で伝えるコトはこれだけ

一次面接二次面接... と順調にコマを進め, 【最終面接】に辿り着いたアナタ. 「ここまで来たからには絶対に合格して 内定を手に入れたい.」 そう願って, 応接室の扉をたたく. しかし無念にも後日, お祈りメールが… というケースがホントに多い様です. 特に多…

面接1分前に緊張を和らげる方法

就活で一番緊張する場面, それは「面接の待ち時間」ではないでしょうか? 面接で喋るコトを何度も 脳内シミュレーションしては 緊張が増すばかり. 心臓バクバク ずっとドキドキ 手はプルプル じっとしているコトが辛いですよね うーん どうにかならないもの…

自分のやりたいコトがよく分からない就活生へ

「自分のしたいコトがよくわからない」 「どんな仕事に就くべきだろう」 と悩んでいる就活生は少なくないのでしょうか. 今回は, そんなアナタに 【お客様に直接,「ありがとう」 と言ってもらえる働き方】 を, 選択肢のひとつに入れていただけたらな と思い, …

現・大学生のこれからの「生き方&働き方」

「人生100年時代」に生きるわたしたち. どの様に生きていくのが正解なのだろう. わたしは 「時代の変化に合わせて柔軟に生きていきたい」 と考えている. わたしがいま注目しているのが, 「会社員として働きながら, 副業にも注力していく」 というスタイル…

『自己投資』にお金, ちゃんと投じられていますか?

アナタは普段, お金をどんな風に使っているだろうか. もちろん, 使い道は, 人それぞれであると思われる. でも, 【自己投資】にちゃんとお金使えているだろうか? ... 自己投資?? 説明します! まず, お金の使い方には大きく分けて3種類ある. ①消費 ② 浪費 ③ …

滑り止めの企業に「第一志望」と伝えるのが”後ろめたい”と感じる心優しいアナタへ

滑り止めで受ける会社に「第一志望です」と言うのが "後ろめたい"と感じてしまう就活生は少なくない. 本命の企業以外に第一志望だなんてウソ, 言っちゃっても良ぃの? 前回の記事でも述べたコトなのだが, 「御社は第2志望です^~ 」 なんて言ってしまえば,…

「第二志望です」と言うと落ちる理由

第一志望以外の会社に 「第一志望です」と伝えるかどうか. これは就活生なら誰しも一度は考えたコトが ある疑問なのではないだろうか. これについて 結論から言うと, ”イエス” である. と言うより,「第二志望です」とでも伝えれば アナタの採用確率は一気に…

就活生あるある:猫背で面接が心配

普段から姿勢が悪い/猫背で 「アンタ姿勢悪いヨ!」 「ピシッとしろウ ピシッとォ!」 と指摘され, 背筋を張ってみるものの 気を抜くとすぐに普通の姿勢へと戻ってしまう… そんな悩みを抱えている 就活生も少なくないのではないでしょうか. 就職面接においても…

気づいたらESそっちのけでスマホをいじってしまう心理とその解決法

作業に集中出来ない原因は何か たとえばアナタがESを書いているとき 作業をしていると 「そうだ〇〇にLINE返さなきゃー」 「シャー芯買わなきゃー」 と, 雑念ばかり浮かんでくる, そして気づいたら ESそっちのけで スマホをポチポチしてた... そんな経験はな…

【実話】就職面接で○○○○したら落とされました

【ワタシの就職面接物語】 ~ ○○○○したら落とされたでござる ~ 2018年4月9日 . 某東証1部上場企業の, 一次面接日. 名古屋駅で下車したわたしは, 面接会場へと足を進めていた. 春の陽気で暖かい. どうでも良ぃコトだが わたしは晴れた日が大好きだ. w …

面接での「緊張」が心配なアナタへ

緊張してると頭が真っ白になる… 言いたいコトの半分も言えない… こんなんで就活大丈夫かな... 面接で緊張しなくなる方法ってあるのかしら? と考える就活生は多いことでしょう. 結論から言いますと, 緊張をしなくなる方法は, ありませんTT ぴえぇ~ん …です…

就活で役立つ資格は○○○○○○○

就活に向けて『資格』, 何か取りましたか?? どの資格が一番役立つと思いますか?? お答えしましょう. それはズバリ,【自動車運転免許】です!! … ぱァ? そんな誰でも持ってる様な 当たり障りのない資格が 知りたいんじゃないんだ! そう思ったアナタ. …

自己分析のすゝめ ~1時間でアナタの長所を5つ見つける方法~

こんにちは! 今回は, 前回の企業研究に引き続き 『自己分析』に焦点を当てていきます. cf. 前回記事: enrichlife.hatenablog.com 自分の良いところってなんだろう?? そもそも自己分析ってどうやってやればいいの? やったけど自分の良ぃとこなんて全く無…

【企業研究で抑えておくポイントはこれ!】

企業研究では, ズバリ, その会社が求めている人物像 を知るコトに徹しましょう! 多くの学生は,この部分を曖昧にしたまま 面接に挑んでしまいます. これを理解しないまま, 的外れな自己PRを言ってしてしまい, そんな人物求めとらんわい! と一喝されてしま…

就活生あるある:「目の疲れ」を解消させる2つの方法

スマホやパソコンの見過ぎで 目, 疲れていませんか?? 近年では, 「Open ES」をはじめとするWEB上でリレキショを書く 機会が増えているそうです. それ故に, 目の疲れを訴える就活生が少なくありません. 細かい字が表示されたスマホ・パソコンを長時間見つめ…